【化粧水】
無印良品
化粧水 敏感肌用 さっぱりタイプ
200ml
無印良品
化粧水 敏感肌用 さっぱりタイプ
200ml
実際に使用してみた総合評価
期待できる効果・効能
うるおい・乾燥ケア岩手県釜石の天然水を使用
敏感肌用で低刺激
使用タイミング/使い方
1日2回:朝夜
使用順番:導入美容液→本品→美容液→乳液orクリーム
さっぱりタイプは手で馴染ませるよりコットンを使った方がうるおいが高かったように感じました。手に出して使用する場合は2度づけしたほうが良さそうです。
惜しまずたっぷりと使うことがオススメ!
テクスチャー写真

無色透明な水、サラサラなので零れ落ち注意です
敏感肌用なだけあって、刺激などは一切感じませんでした!敏感肌さんでなくても癖のない使用感を求めている場合は良さそうですね。
メリット/デメリット
メリット・低刺激性で肌荒れ時でも刺激を感じなかった
・癖がなく他のスキンケアの邪魔をしない
デメリット
・単体でのうるおい力はイマイチ
・良くも悪くも普通の化粧水
感想
元々が敏感肌用で低刺激というシリーズなので、肌が劇的に変わる!とかそういう商品ではないですし、肌荒れ時でも刺激なく使えること自体はとてもメリットなのですが、なんとなくピンとこない使用感でした、、、
刺激がないというのは言い換えれば、良くも悪くも変化がないということにもなりますよね。
なにかを改善したいというよりは、肌悩みがあまりなく現状維持をしていきたい、という方に向いているんじゃないかな?と思うような商品でした!
私が次に買うことがあれば、冬にさっぱりタイプは保湿力が物足りなかったのでしっとりタイプを使ってみたいと思います!
リンク